Driving!専用スマホアプリとドライブレコーダーのWi-Fi接続がエラーとなる場合、下記をご確認ください。
・iOS、AndroidのOSバージョンは最新にしていただきますと、改善される場合があります。
また、Android 10をご利用の場合、Wi-Fiにうまく接続できないことがございますので、
その場合はOSのバージョンを11にバージョンアップしていただきますようお願いいたします。
==================================
<Driving!専用アプリ推奨環境>
iOS 13.0以上
Android 11.0以上
==================================
・エンジンON後は、ドラレコ自体がGPSを測位したり、LTE通信するために、本体上部の緑色のランプが点滅します。
ランプが点滅している間は、GPS測位やLTE通信するために、Wi-Fi接続ができません。
点滅が終わり、点灯していることを確認の上接続を行ってください。
また、一度Wi-Fi接続に失敗した場合、スマホ上その履歴が残ってしまい、再度のWi-FI接続ができない状態となる場合がございます。
この場合は、以下の方法で履歴を削除していただきますようお願いいたします。
①以下Wi-Fi履歴削除方法のとおり、履歴を削除する
②再度端末を立ち上げ、緑色ランプの点滅が点灯に変わった状態で、再度接続する。
<Wi-Fi履歴削除方法>
〇iPhoneの場合
1. 「設定」>「Wi-Fi」の順に接続します。
2. ドラレコのWi-Fi「CA-DR10CBJ」から始まるSSIDのネットワークの横にある◯の中に i が入っているインフォメーションマークをタップします。
3. 「このネットワーク設定を削除」をタップし、最終確認のため「削除」をタップします。
参考:https://support.apple.com/ja-jp/HT208941
〇Androidの場合
1.ホームから「設定」をタップする
2.「Wi-Fi」を選択し、Wi-FiがOFFになっている場合はONにする
3.「Wi-Fiネットワーク」の一覧から削除したいドラレコのWi-Fi「CA-DR10CBJ」から始まるSSIDを長押しし、「ネットワークを削除」を選択する
また、推奨環境の場合でもお客さまのご利用環境によって接続が出来ない場合もございますのでご了承ください。
なお、ドライブレコーダーのWi-Fiとスマートフォンアプリを接続してご利用いただける機能は
「ドライブレコーダーからの動画のダウンロード」、「ドライブレコーダーの設定変更(音量など)」となりますが、
それぞれ下記方法でもご利用いただけます。
・動画のダウンロード
→microSDカードを取り出し、付属のSDアダプターにてPCに動画をダウンロード可能です。
また、ドライバーズページ(Web)経由で損保ジャパンへ動画送信が可能です。
・機器の設定変更(音量など)
→機器本体で設定変更可能です。設定方法は取扱説明書ごご確認ください。